skip to main
|
skip to sidebar
uto-uto to suon
★ ★ ★
DMやはがきの整理をしていたら、
映画の試写会があたってた。
初めて応募した試写会★ラッキー。
しかも、ブライトンが舞台。
ブライトン今年いったyo!
ジョージアの日記
なんかかわいい猫がでてるよ。
ぶさかわいい。
画像は公式ブログから。
Solo Performance
劇団ロシ
ソロ公演がはじまるよ〜。
それは、ある晴れた日。
ロシは、ただ歩く。
そう、ただ、歩く。
「あいつにみられちゃ、まずいぜ。
しくじったらおおごとだぜ。
ここは慎重にいくぜ。」
ぬぬぬ!!!
めし〜っ!!!!!
ちっ、からっぽじゃないか!
ロシ、お皿に残ったクッキーの残り香に気を取られ、
中断。
ざんね〜ん。
またロシマメに会いに。。。
POTTO/Everyday Life
見に行ったのさ〜。
31日までさ〜。
yesterdayboyのライブもあるのさ〜。
詳細は
RERE DIARY
!!!
eat and eat
ランチは
STARNET
とってもすてきな場所でした。
野菜の味がとっても濃い。
ごちそうさまでした。
カフェオレ用にマグカップ
ピンクのカップ
新鮮なたまごと野菜。
すこしだけお買い物も。
そして
森の中にあるようなパン屋さん
pain de musha musha
かわいい。
そしてとってもおいしい。
近くにあったら毎朝通いたい。
石川若彦さんのアトリエ
waka studio
すごくすてきな場所とお人柄で
すてきな時間を過ごすことができました。
カップをひとつ。
大切にしよう。
と、食べたり食べたり、
そして
食べたりの、
一日。
おなかいっぱい。
今回は雑誌を手に、行きたい場所を探しましたが、
次回は読みたい本を手に、
ゆっくりお泊まりで行きたいなぁ。
大好きな友達との4人旅でした。
Goat !!!
益子では猫に出会えず。
んがんが、見て見て!
このヤギ、とっても礼儀正しいそうです。
人間っぽいよね。
正座してそうだけど、
してないです。
上司にしたいナンバーワンに
任命。
ネクタイ似合いそう。
Trip to Mashiko !
ここ数年ずっと行きたくて行けていなかった、
益子へ遠足。
今週末は陶器市がありますが、残念そちらは行けず!
嵐の前の静けさじゃないけれど、
陶器市前の益子は穏やかな空気に包まれていました。
朝5時起床で出発。
午前中は陶芸体験。
7年ぶりの陶芸。
2年だけ陶芸教室に通っていました。
久しぶりでできるか緊張したけど、
先生の
「体で覚えたことは忘れないから大丈夫」
という、やけに説得力のあるひとこと。
土に戯れること3時間。
ちゃんと形になりました。
右の大皿、私作。
左は、友人作。
ちゃんと覚えていたものの、やっぱり上手にはなっていなかった〜。
昔作ったようなものばかりになってしまいましたが、
楽しかった!
1ヶ月後に出来上がります。
出来上がったお皿でご飯会の予定。
楽しみ。
BATMAN
ちょびひげ
バッドメ〜ン
PM 2:00
2時5分
スオン睡眠中
2時35分
オスカー睡眠中
世界中の猫の何パーセントが
2時台に寝ているのだろう。
85%くらいかな?
Cat House??
猫の家?
White Horse
白猫がおうちにいるから、白猫すき。
午年だから、白馬もすき。
ZINGARO
楽しみにしすぎて、馬になりそう。
Halloweeeeeeen
あくびする、まめ
ひゃ!こわいよ〜。
Trick or Treat?
ハロウィンパーティーの予定はないので、
家でかぼちゃスープでもつくろっかなあ。
Annette Messager
もうすぐ終わってしまう!!
ずっと見に行こうと思っていたから
図録だけ購入して読んでいたけど。
予習しなくてよかったかも。
頭で考えて、作品を見るのは向いていないみたい。
考えれば考えるほどわからない、
けど、
感じるものあり。
Annette Messager/聖と俗の使者たち
ひさしぶりにおっとっとと一緒に出かけて楽しかった。
夜の東京タワーと夜景は最高に怖かった。
夜景スルーする。
帰りはつるとんたんでうどん。
うどんうまい。
ドンマイ!
yellow and blue and white
黄色
水色
白猫
雨の日に買ったのは、花と赤い傘。
今日の読書はこちら。
me and you and everyone we know
me and you and everyone we know
このシーン切なくて好き。
こんな気分の日もあるよね。
最近見たので面白かったのは、
ブルーベルベット/デヴィッド・リンチ
カイル・マクラクラン良いねえ。
Sex and the cityのトレイ。。。
だけじゃないのさ〜。
I love Football !
日本代表も応援していますが、
いちばん好きな選手は
ロナウジーニョです。
Thriller
マイケル・スオソン
インド版スリラー
がやばいよ。
インドってやっぱりすごい。
曲が全然違う!
T e n C a t s
ソニプラ、ぷらぷら。
猫のチョコレート
たんまり買い込む。
Leonard Fujita
本当に、この絵が大好きなのです。
実物を見たとき、時間が止まりました。
レオナール・フジタ展があります。
これは、絶対行かないと!
没後40年レオナール・フジタ展
上野の森美術館
2008/11/15***2009/1/18
Bactrian Camel
ふたこぶらくだ〜
じゃないよ〜
Her name is Nyanchuuuu!
彼女の名前はにゃんチュー
睡眠チュー
a short story of a long day
と、いろいろと今日の出来事を
スオンに報告。
聞いてくれないね〜。
いい一日でした。
a long story of a short day
POTTO SHOP
欲しいものだらけで、
ずーっとうろちょろ、
時々猫をなでて、
落ち着きを取り戻すけど、
またうろうろ。
POTTO SHOP
恵比寿駅から10分くらいのところにあります。
かわいい白猫ちゃんが2匹いるよ!
本当に大好きなお店。
ロシ
バイバイ。
またね。
お店番がんばってね。
マメ
またね。
その格好は、ジーザスだね。
枝光さん、おじゃましました〜!
a long story of a short day
say hello to roshi and mame
左がmame
右がroshi
左がroshi
右がmame
になっても
気がつかないかも。
roshiとmame大好き。
a long story of a short day
Pretzel
ハチ公バスに揺られて
Pretzel
へ...
CIRCUS ZOZOを
迎えにいく。
なんてったて、あしたはサーカスを見に行くのだ。
Pretzelでは
バルト三国フェアの開催チュ〜。
「冬じたく」展
at Pretzel
10/11***10/26
(月曜日休み)
かわいいミトンやくつしたなどなど。
かわいいものがあふれていました。
まだ見ぬ国への想いがぷくぷくふくらむ。
うさぎのミトンとねずみのくつした
わたしの足と手がもっともっと
ちいさかったらいいのに。
a long story of a short day
sun and book
たいようをたくさんあびて、
昼寝 時々 読書
なんて言いたいけど、
昼寝 時々 おしゃべり
a long story of a short day
picnic
せっせとつくったFlagを
木にかけて、
準備開始。
代々木上原で途中下車して
ハリッツでドーナッツをゲット。
HARRITS
かわいいお店。
コーヒーとドーナッツは、
最強コンビ。
抹茶とプレーンのスコーンには
マロンクリーム
と
クロテッドクリーム
お手製のチェッカークッキー。
どこまでも、あまい昼食は、今日だけにしよう。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
What I'm Interested In
Please click the photo
ちょこっとしたおしらせ
toteはいま木 金 土曜日にあいてるよ!
どんなねこ?
Bazar
music
suon
zzz...
あくびー
アンケート
イケメン
おともだち
おなかいーっぱい
おもろ
おれたちstray cats
お散歩中
お宅訪問
カゴ入り
キトゥン!!
しっぽ!
ストレッチ!
タキシード
たびのねこ
たびのねこin japan
ちょいブス
ちょいワル
ちょっとおでぶ
なかよし
ねこのこもの
ひげ
ブラザー&シスター
ほくろ
まんまる
ムービーにゃんこ
メモメモ
モノトーン
ワル
仕事中!
飼い主のひとりごと
食事中
袋入り
猫好きさんからのお便り
箱入り
目がぴかっ
twitter
★★募集中★★
大好きな猫がいるよ!
というひとは、
こちらのアドレスに
Mail
ください。
★
写真
★
ねこのなまえ
★
おとこのこかおんなのこか
★
コメントなど
猫好きさんからのお便りまってます!
アーカイブ
►
2011
(1)
3月
(1)
►
2010
(16)
9月
(8)
7月
(2)
5月
(1)
2月
(3)
1月
(2)
►
2009
(228)
12月
(4)
11月
(4)
10月
(6)
9月
(7)
8月
(7)
7月
(16)
6月
(24)
5月
(43)
4月
(36)
3月
(30)
2月
(12)
1月
(39)
▼
2008
(218)
12月
(67)
11月
(68)
10月
(83)
moppy
cute!
ごはんはなあに?
link link link
uto-uto to tote
tote webshop
My favorite things
architecture/KUNST HAUS
art/Anu Tuominen
art/Susan Cianciolo
art/Vida=Feliz
book/Life After God
cafe/cibot
design/A l'envers
design/gift
design/Otome-Graph
drawing/Shiokawa Izumi
fashion/SOWA
flower/Ruth
knit/GASHIMA-re
museum/MIMOCA
museum/TATE
music/DWWW
music/FatCat Records
music/Feist
music/Matthew Herbert
object/Tse&Tse
photography/ KUMAGAI NAOKO
shop/POTTO
shop/Pretzel
sweets/DEMEL
My favorite blog
RERE DIARY
2019年10月14日〜28日まで 東京で!
5 年前
Lisa Jones Studio
Happy Hound
9 年前
mejunje
Taller de Dibujo de Julián
14 年前
Like The Whirlwind You Arrived In